上腕三頭筋の鍛え方!太い腕を作るためのトレーニング!

前回のプッシュダウンに引き続き、上腕三頭筋のトレーニングの解説です。
今回の種目は「ライニング・トライセップス・エクステンション」です。
腕を太くするためはは上腕二頭筋と同時に、サイズの大きい上腕三頭筋をしっとりと鍛えることが大切です。

動画のリンク
プッシュダウンの動画はこちら↓

Twitter

再生回数:1394634147
高評価数: 693 低評価数: 22
検索キーワード:ボディビル 鍛え方

投稿日時:2014-03-12 14:22:27

ビデオID:3Dby9icPMQQ

投稿チャンネルID:UC1sCj2fgOEphRa5H0ZaEjeg

ソース元動画はコチラ

45 comments

  • ジョニ ジョニ 5年 ago

    初見です。wシャフトではなくて普通のシャフトでもできますか?

  • 親知らず 5年 ago

    この種目をやるといつも肘がすぐ痛くなり回数を続けられないのですが、肘が痛くならない方法はありますか?

  • Night Shade 5年 ago

    留め具を付けなくてプレートは落ちないものなのでしょうか・・・

  • 業 善なる神とこの世の悪について 5年 ago

    分かりやすい解説ありがとっす、僕もバーベルをあげると肘の関節がなります…
    後僕は高校3年生で、結構筋トレしても太くならないんですよ、二頭筋はダンベルカールで、三頭筋はキックバックをしているのですが、腕がなかなか太くなりませんT_Tちなみに3日あけに以上の筋トレをしています。腕が太くならない理由を教えてください。

  • zorodesu 0119 5年 ago

    わかりやすいです。ありがとうございます。

  • katochan33 5年 ago

    >幸妻華浩さん
    こんばんは。
    僕はトレーニング後は食事でたんぱく質を摂取しています。
    主に鶏の胸肉を食べることが多いです。
    ですのでトレーニング後にプロテインは飲んでいません。
    もしトレーニング後すぐ食事を摂ることが出来なければ、プロテインサプリメントを利用するのは効果的だと思います。
    その場合は一番吸収が早いといわれているホエイプロテインがいいと思いますよ。

  • 幸妻華浩 5年 ago

    こんにちは!
    ウエイト後にはプロテインなど飲んでいるんですか?僕はウエイトをしていますがプロテインは飲んでいません。もしよければ、どのようなプロテインが効果的か教えていただけませんか?

  • katochan33 5年 ago

    >しいたけとみおさん
    筋力ではなく、筋量を増やすためにコンパウンド系の種目が効果的だと僕は捉えています。
    アイソレーション系の種目は筋肉の形づくりに効果的だと捉えていて、種目の順番はどちらが先でもいいと思いますが、それぞれの種目の特徴を意識してトレーニングを行うようにしています。

  • しいたけとみお 5年 ago

    トライセプスエクステンションなどで筋力を上げた後にアイソレーション系の種目をやり、形を作っていくということですか?

  • katochan33 5年 ago

    >fly hiromnkzさん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    僕は上腕三頭筋の種目は、他にはナローベンチ、ディップスなども主に行っています。
    その中からだいたい3種目を選択して行うことが多いですね。
    コンパウンド系、ストレッチ系、収縮系と、それぞれ目的別に種目を選ぶようにしてます。
    fly hiromnkzさんの行っている種目は(フレンチカールではなくフレンチプレスでは?)、バリエーションとしては良いと思いますが、種目数が多いかな~という印象はあります。
    実際のトレーニングを見てないので、やり方に関してコメントすることは出来ませんが、毎回4種目も行わなくても2~3種目を集中して行った方が良いような気がします。
    あとは、トレーニング中にしっかりとパンプを感じられてるかどうかも重要ですね。
    効かせる事をメインに重量を重くしすぎないように意識して、ある程度のハイレップス(15~20回)のトレーニングも行ってみると、上腕三頭筋の反応が良くなるかもしれませんよ。

  • fly hiromnkz 5年 ago

    いつも参考にさせて頂いております。
    三頭筋のトレーニングは、プッシュダウン、ライイングトライセップスエクステンション、ダンベルフレンチプレスの三種目を基本的に行われていますか?
    私は、クローズグリップベンチプレス、ケーブルフレンチカール、ダンベルトライセップスエクステンション、トライセップスキックバックの4種目を行っています。ですが、他の筋肉に比べてなかなか三頭筋のボリュームアップを感じる事が出来ません。
    種目の改善が必要なのか、やり方の改善が必要なのか分からないのでアドバイスを頂けたらと思いコメントさせて頂きました。

  • adax8569 5年 ago

    大変参考になりました。ありがとうございました。

  • katochan33 5年 ago

    >yaaashi124さん
    僕は体を5分割に分けて、週に5日トレーニングしています。
    ですので、各部位の頻度は週に1回になります。
    トレーニング時間は各部位40~50分位です。

  • Yasushi 5年 ago

    後一日で行う筋トレの時間について知りたいです!
    自分は週に4回、2時間ずつやってます!

  • Yasushi 5年 ago

    質問です!
    カトチャンさんは週に何回のペースでトレーニングしていますか?
    後どのくらいのペースで部位ごとのトレーニングを回していますか?

  • 山口誠吾 5年 ago

    やばえ
    こなふうになりたーい!

  • katochan33 5年 ago

    >佐々木達芳さん
    はい、そうです。

  • 佐々木達芳 5年 ago

    1枚5kのプレートですか?

  • katochan33 5年 ago

    >高木啓登さん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    効果が現れてるとのことで、僕の動画が参考になったのでしたら嬉しいです!
    僕が現在とってるサプリメントは、プロテインの他にはカーボドリンクになります。
    粉状の商品を水で割ってカーボドリンクにして、それをセット間にちょこちょこ飲みながらトレーニングを行っています。

  • 高木啓登 5年 ago

    プロテインの他にとっているサプリメントはありますか?あったら、教えてくださいお願いします。

  • 高木啓登 5年 ago

    こんにちは、いつも動画を見ています。腕のトレーにング動画を見てトレーにングしたら前より腕が太くなったといわれました

  • katochan33 5年 ago

    >tarou tanakaさん
    はじめまして。
    いつもご覧いただきありがとうございます!
    僕はトライセプスバーは一度も使ったことがありませんので、両者を比べる事は出来ませんが、グリップの形状からするとトライセプスバーは肘を閉じたライイング・トライセプスエクステンションになると思いますので、上腕三頭筋の内側(内側頭)に効くと思います。
    Wバー(僕はEZバーと呼んでます)は、肘を開くライイング・トライセプスエクステンションも行えますし、トップポジションで腕を回内させる事で上腕三頭筋の長頭にも効かせることが出来ます。
    ご質問の答えとしては、上腕三頭筋に対してのバリエーションが多いのはWバーで、内側頭を鍛えるためにはトライセプスバーの方が優れていると思います。

  • 0728 Ganondorf 5年 ago

    はじめまして!いつもトレーニングの動画、楽しく拝見しています。
    質問です。
    私はトライセプス・バーとWバーのどちらも所持しているのですが、このライイング・トライセプスエクステンションを行う際には、どちらの方がより三頭筋への刺激が強くなるのでしょうか?両者の違いを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • katochan33 5年 ago

    >prankinjpさん
    フレンチプレスも上腕三頭筋の種目ですが、体幹部に対しての腕の角度が違いますね。
    フレンチプレスの方がストレッチを強くかけられるというメリットがあります。

  • T KIRISHIMA 5年 ago

    加藤さん
    ありがとうございます!
    同じ物?の様ですね(;^_^A
    メーカーによってグニャリとしたタイプがあるようで。
    購入しようと思います!

  • katochan33 5年 ago

    >T KIRISHIMAさん
    こんばんは。
    申し訳ありませんが、WシャフトとEZバーの違いが分かりません。
    僕がこの動画で使ってるバーはEZバーですが、Wシャフトはこれとは違うんでしょうか?
    ネットで調べてみたんですが、Wシャフトで検索しても出てくるのはEZバーばかりで・・・
    ちなみに、EZバーでもメーカーによって微妙に持ち具合は違いますが、トレーニングの効果には影響ないと思います。

  • T KIRISHIMA 5年 ago

    こんばんは。
    いつも動画でのご指導ありがとうございます❗️
    WシャフトとEZバーとではどちらがオススメでしょうか?

  • katochan33 5年 ago

    >panchi0213さん
    ご覧いただきありがとうございます。
    参考にしていただければ幸いです。
    関節の音って原因が分からないんですよね~
    痛みがなければ問題ないのですが、予防も兼ねてウォーミングアップは念入りに行うと良いですね。

  • panchi0213 5年 ago

    大変参考になりました。
    私も肘の関節がミシミシ音がします。
    痛くはないのですが(笑)

  • katochan33 5年 ago

    >松本ゆうきさん
    モチベーションの上がるコメントをいただき、ありがとうございます!
    僕ももっとレベルの高い体を目指して頑張ります!

  • まっちゃん 5年 ago

    かっこいい腕ーーww

    オレも筋トレがんばろー

  • katochan33 5年 ago

    >梅戸隆さん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    三頭筋は腕を太くするためには欠かせない筋肉ですね。
    一度効かせることが体感出来れば、あとはその精度を上げていくだけです。
    繰り返し反復練習することでどんどん身に付きますので、ぜひ意識しながら続けて下さいね。

  • msz 006 5年 ago

    いつも見てます。三頭筋はとても鍛えたい部位なのですが本や外国人のトレーニング動画だと詳しい解説がなくてわかりにくかったのでとても助かります!手のひらの根元でもつなどのアドバイスを加えてトレーニングをしたところすごく聞きました!これからも見ます

  • katochan33 5年 ago

    >Jonás De Marcoさん
    Thank you very much !

  • katochan33 5年 ago

    >高浜武志さん
    いつもご覧いただきありがとうございます!
    腕で上げるイメージと、トップでギュッと三頭を収縮させるイメージが大切ですね。
    参考にしていただければと思います。

  • katochan33 5年 ago

    >kabutoDX1さん
    ありがとうございます!
    僕は前腕とカーフは普通の人なんですよ~(笑)。
    苦手部位で、弱点部位です。

  • カミナリ 5年 ago

    リクエストしていた動画をアップしていただいてありがとうございます!動画で加藤さんの言っていたポイントをおさえてまたこに種目に挑戦してみます!

  • 武蔵 5年 ago

    わかりやすいですねー
    前腕だけなんか細くないですか?

  • katochan33 5年 ago

    >小崎潤一さん
    ご覧いただきありがとうございます。
    一からじゃなくて良いんですよ。
    今までの小崎潤一さんのフォームや体感に、付け足すように改善していくのがベストです。

  • 小崎潤一 5年 ago

    非常に丁寧な解説ありがとうございます。
    一からフォームを見直して三頭筋を大きくしたいと思います!

  • katochan33 5年 ago

    >Taku Kimuraさん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    一昔前は増量期と減量期をハッキリと分けて、オフの間に体重を増やす方法が主流でした。
    でも今は、1年を通してある程度良いコンディションをキープする事が勧められています。
    その方が減量中の負担も減りますし、ハードなコンディションを作ることが出来るからです。
    それにボディビルダーである以上、いつでも見せられるコンディションでいる事は大切ですからね。
    ですので、いわゆる「増量」と言われる、脂肪を無理やり増やすような事は僕はこの先行う事はありません。
    目標としては今のコンディションをある程度キープしつつ、筋肉を増やしていきたいと思っています。

  • katochan33 5年 ago

    >northstar0831さん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    肩を上げると同時に、三頭筋の収縮も意識してくださいね。
    ぜひ参考にしていただければと思います。

  • katochan33 5年 ago

    >masuさん
    僕の分かる範囲でしたらお答えできますが…
    筋肉痛についてどんな事が疑問なんですか?

  • katochan33 5年 ago

    >松井大茂さん
    そう言っていただけると光栄です。
    これからも、もっとレベルの高い体目指して頑張ります!
    ありがとうございます!

  • katochan33 5年 ago

    >脇屋康司さん
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    重量を求めることは、トレーニングの強度を上げるためには必要な事だと思っています。
    僕の考えとしては、重量を求めるときはフォームを崩さないこと、ウェイトをコントロールすること、負荷を対象筋に乗せること、とこの3つを意識して出来る範囲で行うことが重要だと思っています。
    それを超える重量を扱っても、怪我のリスクがあるだけで、メリットはあまり無いですからね。
    ただ、20代のうちは若さがカバーしてくれますので、ある程度は無理して高重量を扱うことも有りだとは思います。
    僕はアラフォー世代ですので、さっきの3つの条件を必ず守って重量を求めるようにしています。

Add your comment